9OCHISセミナー 終了しました!【10月24日(金)開催】

 

第9回OCHISセミナーはおかげさまで、大盛況のうちに無事終了することができました!

 

地元大阪をはじめ、東京、九州、四国などのトラック、バス、タクシー事業者様から100名を超すご参加をいただきました。

ご参加いただいた皆様、また、ご協賛いただいた皆様ありがとうございました。

 

■□ 第9回OCHISセミナー ■□ 

・日時:2014年10月24日(金) 13:30~16:50 (懇親会は17:00~)

・場所:大阪大学中之島センター (大阪市北区中之島4-3-53)

・テーマ:「どう防ぐ!急増する健康起因事故 Part2」

     「治療完結までのSASスクリーニング検査の進め方」

 

当日の様子です。

1武田理事長

武田理事長による講演の様子です。

「OCHIS10年の歩みと今後の活動展望」と題して、設立10年の歩みを振り返り、今後の展開として、医療者・事業者・運転者の間でネットワーク管理を行い、事故のない社会を作る事を目指していきたいと述べました。

 

 

2国交省 小林氏

国土交通省自動車局 安全政策課長 小林氏によるご講演の様子です。

「事業用自動車の運転者の健康管理」と題してご講演いただきました。

小林課長は、運行中に運転者が意識を失い、事故となった事例の映像を示しながら、国交省が今年4月に改定した「事業用自動車の運転者の健康管理マニュアル」の活用を呼び掛けました。

 

3梅田運輸倉庫 酒井氏

梅田運輸倉庫株式会社 総務部長 酒井氏によるご講演の様子です。

「ドライブレコーダーが捉えた健康起因事故事例」と題して、運転者が運転中に急性心筋梗塞を発症し、救急車で運ばれるまでの一部始終を捉えた映像を上映し、その後の職場復帰までの流れをご説明くださいました。

 

4黒田さん

当法人保健師 黒田による講演の様子です。

「健康起因事故防止のためのプロセス」と題して、健康診断結果から見えるリスク、健診結果の活用法を提案しました。

 

5作本副理事長

作本副理事長による講演の様子です。

「治療(安全)完結までのSASスクリーニング検査の進め方」と題して、当法人で毎月実施している、「SASお悩み無料相談会」から浮上したさまざまな事業者様の声や、スクリーニング検査実施後のフォローについてご提案いたしました。

 

6労働科学研究所 酒井氏

(公財)労働科学研究所所長 酒井氏による講演の様子です。

「事故要因分析の重要性と安全運行支援について」と題してご講演いただきました。

事業者には労働者の健康・安全配慮義務が求められていることや、疲労が過労にならないために、どのように休息をとるかについてなど、非常に興味深い内容でした。

 

7パネルディスカッション

第二部 パネルディスカッションの様子です。血圧やSASなど、従業員の健康管理に関する企業の取り組みや悩みなどについての会場からの質問に対して、パネラーから様々なコメントが出され、企業や行政の現場の声が直接聞ける貴重な機会となりました。

8展示

9展示2

パルスオキシメータやCPAP、「健康管理で事故防止ポスター」、血圧計などが展示されました。

 

参加して頂きました皆様に、大変ご好評いただきました。

来年も10月に予定しております。またのご参加、お待ちしております。

 

 

コメントを残す

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Post comment

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)